溶岩とYuzu
ケーキ作りって見とるとホンマオモロイ
何するんやろ、次何入れるんやろ~って、飽きひんから
家に蔵のような上等なカウンターがあったらグラス片手に何杯かいけるな!!
相方が作るケーキは最近結構、円熟期に入りかけの感があって
オリジナルの方向性もシンプル・イズ・ベストで 視界良好~
今日は褒めますよ~~(笑)
後は、家で撮る写真の質・・・あげんとな~
見返されると、え!ってなっとる時あるからな~~
今回もそんな質は良くないポイッです・・・
moelleux au chocolat , sauce anglaise


今年のバレンタインはこちら モワルー・ショコラ アングレーズソース
早よ~~早よ~~、ってセカスから、ホラッ・・・撮り損ねやん
中からのドロッと感と、アングレーズの粘度がご不満みたい・・
ヴァローナのチョコは今年はえらい高っくて手がでんくて
カレボになった模様
でも、自分的にはカレボ好きやけどな~。。
gâteau chiffon au yuzu

冬至の日の柚子湯代わり 柚子シフォン
シフォンは中に入れるもんぐらいで
もうそんなに掘り下げる必要ないんちゃうんかな・・
結構な線いってます。
by kanon20020920
| 2011-02-17 16:21